DRAGONFLY BSP G-CUSTOM RR 試作初号機 お試しいただけます!!
皆さんこんにちは、Gun Shop BATONです。
当ブログと並行して毎日更新されております、BATON's blogにて先日発表いたしました、[ APS airsoft ]DRAGONFLY BSP G-CUSTOM[CO2 ガスブローバック ]のショップカスタム、DRAGONFLY BSP G-CUSTOM RR。実銃世界で流行っている、スライド上にマイクロダットサイトを取り付けたカスタムモデルを再現した、DRAGONFLY BSPのショップカスタム、RR(ダブルアール)。その試作初号機が、昨日の輸送にて当、Gun Shop BATONに到着いたしました。

こちらの試作初号機はご覧の通り、以前入荷した[ APS airsoft ]DRAGONFLY BSPをベースに製作したものですが、近日中に入荷するDRAGONFLY BSP G-CUSTOMは、アウターバレルとマガジンリリースボタンが金色になる以外、この試作初号機と仕様に変わりはありません。

まずはスライド上面前部の開口部にご注目ください。皆様よくご存じのG18や、G34に見られる軽量化のための肉抜きを、DRAGONFLY BSP(以下、DFBSP)のスライドに施したわけですね。ただでさえ軽い樹脂製スライドに、さらなる軽量化を施すことで、より鋭いブローバックが期待出来ますね。

スライドの両側面にも、画像のようなスリットを入れています。これも軽量化によるスライドスピードの向上を狙ったものですが、G-CUSTOMの場合、ゴールドに輝くアウターバレルがちらっと見えるという、ちょっとオシャレな効果が得られます。
尚、これらの肉抜き加工は、" RR " と " R " の両方に施されます。

そして、" RR " だけの特別仕様がこちら。かの有名な光学機器メーカー、ノーベルアームズさんの新製品である、『SURE HIT RMR』に対応した直付け加工を施してあるのです。
※商品に『SURE HIT RMR』は付属しません。

他メーカー製のマイクロダットサイトの対応については確認していませんが、いずれにせよ、中華レプリカのダットサイトではDFBSPのブローバックの衝撃に耐えられないと思われます。あくまで、「耐衝撃:600G・3000発対応」と公表している『SURE HIT RMR』専用の仕様だと考えていただければ幸いです。

こちらの画像は、上述した直付け加工を、マルイ製グロック17のスライドとブリーチに施した状態を写したものです。マルイ製グロックの樹脂は柔らかいため、画像のように若干の「よれ」が生じてしまいますが、それでも構わないという方には、Gunsmith BATONにて持ち込み加工も承っておりますので、よろしければご検討くださいませ。

『SURE HIT RMR』を載せたDFBSPを構えると、サイトはこのような見え方になります。自然に狙えるようになるまで、ちょっと時間がかかるかもしれませんが、慣れてしまえば、素早いサイティングが可能となります。一般的なホルスターがそのまま使えるというのも、このカスタムの大きな利点ですね。

凄まじいほどの見た目のインパクトを誇る、DRAGONFLY BSP G-CUSTOM RR試作初号機。当Gun Shop BATONにて、お一人様1マガジンを無料でお試しいただけます。
CO2ブローバックの強烈なリコイルショックと、スライド直付けダットサイトの狙い易さを体験してみたい貴方は、是非ともご来店くださいませ!!




当ブログと並行して毎日更新されております、BATON's blogにて先日発表いたしました、[ APS airsoft ]DRAGONFLY BSP G-CUSTOM[CO2 ガスブローバック ]のショップカスタム、DRAGONFLY BSP G-CUSTOM RR。実銃世界で流行っている、スライド上にマイクロダットサイトを取り付けたカスタムモデルを再現した、DRAGONFLY BSPのショップカスタム、RR(ダブルアール)。その試作初号機が、昨日の輸送にて当、Gun Shop BATONに到着いたしました。

こちらの試作初号機はご覧の通り、以前入荷した[ APS airsoft ]DRAGONFLY BSPをベースに製作したものですが、近日中に入荷するDRAGONFLY BSP G-CUSTOMは、アウターバレルとマガジンリリースボタンが金色になる以外、この試作初号機と仕様に変わりはありません。

まずはスライド上面前部の開口部にご注目ください。皆様よくご存じのG18や、G34に見られる軽量化のための肉抜きを、DRAGONFLY BSP(以下、DFBSP)のスライドに施したわけですね。ただでさえ軽い樹脂製スライドに、さらなる軽量化を施すことで、より鋭いブローバックが期待出来ますね。

スライドの両側面にも、画像のようなスリットを入れています。これも軽量化によるスライドスピードの向上を狙ったものですが、G-CUSTOMの場合、ゴールドに輝くアウターバレルがちらっと見えるという、ちょっとオシャレな効果が得られます。
尚、これらの肉抜き加工は、" RR " と " R " の両方に施されます。

そして、" RR " だけの特別仕様がこちら。かの有名な光学機器メーカー、ノーベルアームズさんの新製品である、『SURE HIT RMR』に対応した直付け加工を施してあるのです。
※商品に『SURE HIT RMR』は付属しません。

他メーカー製のマイクロダットサイトの対応については確認していませんが、いずれにせよ、中華レプリカのダットサイトではDFBSPのブローバックの衝撃に耐えられないと思われます。あくまで、「耐衝撃:600G・3000発対応」と公表している『SURE HIT RMR』専用の仕様だと考えていただければ幸いです。

こちらの画像は、上述した直付け加工を、マルイ製グロック17のスライドとブリーチに施した状態を写したものです。マルイ製グロックの樹脂は柔らかいため、画像のように若干の「よれ」が生じてしまいますが、それでも構わないという方には、Gunsmith BATONにて持ち込み加工も承っておりますので、よろしければご検討くださいませ。

『SURE HIT RMR』を載せたDFBSPを構えると、サイトはこのような見え方になります。自然に狙えるようになるまで、ちょっと時間がかかるかもしれませんが、慣れてしまえば、素早いサイティングが可能となります。一般的なホルスターがそのまま使えるというのも、このカスタムの大きな利点ですね。

凄まじいほどの見た目のインパクトを誇る、DRAGONFLY BSP G-CUSTOM RR試作初号機。当Gun Shop BATONにて、お一人様1マガジンを無料でお試しいただけます。
CO2ブローバックの強烈なリコイルショックと、スライド直付けダットサイトの狙い易さを体験してみたい貴方は、是非ともご来店くださいませ!!
[ APS airsoft ]
DRAGONFLY BSP G-CUSTOM
DRAGONFLY BSP G-CUSTOM



